【弁護士が解説】自己破産をすると連帯保証人にどんな影響がある?
自己破産は、債務者の返済義務を全額免除する手続きです。
連帯保証がついている債務がある場合、連帯保証人はどのような影響が生じるのでしょうか。
本記事では、自己破産が連帯保証人に与える影響について詳しく解説します。
連帯保証人の返済義務
お金を借りた人が自己破産をすると、連帯保証人はその借金の返済義務を負います。
自己破産後、債権者は連帯保証人に対して全額返済を求めることができ、分割払いではなく一括請求をしてくるのが一般的です。
つまり、自己破産をすれば自身の借金の返済義務はなくなるものの、連帯保証人に対しては多大な経済的負担を与えてしまうことになります。
連帯保証人が破産するリスクがある
もし連帯保証人も返済ができない場合、連鎖的に自己破産するリスクがあります。
例えば、高額な借金の連帯保証人になってもらっているのであれば、支払いができない連帯保証人も自己破産を選ばざるを得ないということです。
こうした点からも、主債務者の立場としては、自己破産手続きに入る前に、連帯保証人に対して事情を説明し、理解を得ることが重要です。
もし自己破産するのであれば連帯保証人に説明することが大切です。
連帯保証人の立場からすれば、債務者を信頼して保証人となった気持ちを裏切ることになるため、誠意を持って話し合うことが求められます。
また、事情次第では連帯保証人も同時に自己破産を検討することになります。
自己破産を避けて任意整理を検討する
自己破産はすべての債権者が手続きの対象になるため、連帯保証債務がある以上、連帯保証人に迷惑をかけない方法はありません。
もしどうしても迷惑をかけたくないのであれば、任意整理という方法があります。
任意整理は、債権者と交渉し、利息のカットや毎月の返済額の減額を図る手続きで、連帯保証人に負担をかけずに債務整理を行うことが可能です。
なぜなら、任意整理は手続きの自由度が高く、連帯保証債務だけを手続きから除外することができるのです。
ただし、自己破産とは異なり、任意整理は返済を継続する手続きです。
経済状況によっては選択できない可能性があるため、自身が置かれている状況を正確に把握するためにも、弁護士に相談することを強くおすすめします。
まとめ
自己破産をすると連帯保証人に対して一括請求がいってしまいます。
そのため自己破産する場合には、事前に連帯保証人と話し合い、対策を講じるのが精一杯の誠意になります。
連帯保証人に迷惑をかけたくないのであれば、任意整理を検討するしかありません。
ただし、任意整理は返済自体は継続するため、一定の収入が必要です。
まずは、どの債務整理手続きが適しているか、弁護士に判断してもらうのがおすすめです。
当事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
性格の不一致による離...
日本人の離婚理由としてもっとも多いのが「性格の不一致」によるものとなっています。しかしながら、もっとも多い理由とはなっているものの、性格の不一致を理由に必ずしも離婚が成立するわけではありません。また、相手が離婚に応じてく […]
-
養育費の未払いで困ら...
離婚の際に、お子さんのいる家庭では、子どもの監護・教育費用として養育費の支払いについて取り決めをします。しかし、養育費は途中から相手の支払いがストップしてしまい、トラブルになることが少なくありません。 また、離 […]
-
自己破産手続き開始か...
債務者が自己の生活を立て直すための手続である自己破産ですが、その申立てから免責許可決定がおりるまでには、複雑な手続を行う必要があり、多くの時間が必要となります。本稿では、自己破産にかかる期間や手続の流れについて、詳しく解 […]
-
配偶者居住権とは?成...
■配偶者居住権の成立要件と効力配偶者居住権とは、夫婦の一方が建物を所有し、もう一方がこの建物に居住しており、所有者が死亡した場合に、所有者の配偶者が一定期間その建物に居住し続ける権利のことをいいます。 配偶者居 […]
-
離婚協議書の作成は必...
離婚の際には、離婚するかを決めて、離婚届を役所に提出します。これだけではなく、財産分与や、養育費、慰謝料、子どもの親権、面会交流など様々なことを決める必要があります。離婚協議書は離婚において必須のものではありませんが、こ […]
-
遺産分割協議書が必要...
■遺産分割協議書が必要になる場面遺産分割協議は相続人全員の合意のみによって成立するため、遺産分割協議書を作成しなかったからと言って、遺産分割協議が無効になるわけではありません。しかし、預貯金の相続や相続登記申告、相続税申 […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
弁護士紹介
lawyer
羽田野 桜子はたの ようこ
1日も早くお悩みを解決し、依頼者様が日常を取り戻せるよう尽力いたします。
- 所属
-
福岡県弁護士会
子どもの権利委員会
両性の平等に関する委員会
- 経歴
-
福岡県立修猷館高校卒業
一橋大学法学部卒業
九州大学法科大学院修了
2009年 弁護士登録
事務所概要
Office Overview
名称 | 羽田野総合法律事務所 |
---|---|
弁護士 | 羽田野 桜子(はたの ようこ) |
所在地 | 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-4-19 福岡赤坂ビル701号 |
連絡先 | TEL:092-715-5251 / FAX:092-715-2452 |
対応時間 | 平日 9:00~17:30 |
定休日 | 土・日・祝日 |
アクセス | 福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」徒歩1分 |