【弁護士が解説】自己破産をすると連帯保証人にどんな影響がある?
自己破産は、債務者の返済義務を全額免除する手続きです。
連帯保証がついている債務がある場合、連帯保証人はどのような影響が生じるのでしょうか。
本記事では、自己破産が連帯保証人に与える影響について詳しく解説します。
連帯保証人の返済義務
お金を借りた人が自己破産をすると、連帯保証人はその借金の返済義務を負います。
自己破産後、債権者は連帯保証人に対して全額返済を求めることができ、分割払いではなく一括請求をしてくるのが一般的です。
つまり、自己破産をすれば自身の借金の返済義務はなくなるものの、連帯保証人に対しては多大な経済的負担を与えてしまうことになります。
連帯保証人が破産するリスクがある
もし連帯保証人も返済ができない場合、連鎖的に自己破産するリスクがあります。
例えば、高額な借金の連帯保証人になってもらっているのであれば、支払いができない連帯保証人も自己破産を選ばざるを得ないということです。
こうした点からも、主債務者の立場としては、自己破産手続きに入る前に、連帯保証人に対して事情を説明し、理解を得ることが重要です。
もし自己破産するのであれば連帯保証人に説明することが大切です。
連帯保証人の立場からすれば、債務者を信頼して保証人となった気持ちを裏切ることになるため、誠意を持って話し合うことが求められます。
また、事情次第では連帯保証人も同時に自己破産を検討することになります。
自己破産を避けて任意整理を検討する
自己破産はすべての債権者が手続きの対象になるため、連帯保証債務がある以上、連帯保証人に迷惑をかけない方法はありません。
もしどうしても迷惑をかけたくないのであれば、任意整理という方法があります。
任意整理は、債権者と交渉し、利息のカットや毎月の返済額の減額を図る手続きで、連帯保証人に負担をかけずに債務整理を行うことが可能です。
なぜなら、任意整理は手続きの自由度が高く、連帯保証債務だけを手続きから除外することができるのです。
ただし、自己破産とは異なり、任意整理は返済を継続する手続きです。
経済状況によっては選択できない可能性があるため、自身が置かれている状況を正確に把握するためにも、弁護士に相談することを強くおすすめします。
まとめ
自己破産をすると連帯保証人に対して一括請求がいってしまいます。
そのため自己破産する場合には、事前に連帯保証人と話し合い、対策を講じるのが精一杯の誠意になります。
連帯保証人に迷惑をかけたくないのであれば、任意整理を検討するしかありません。
ただし、任意整理は返済自体は継続するため、一定の収入が必要です。
まずは、どの債務整理手続きが適しているか、弁護士に判断してもらうのがおすすめです。
当事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
遺言書の種類|種類別...
民法では、自筆証書遺言、公正証書遺言、秘密証書遺言の3種類の遺言方式が認められています。 ■自筆証書遺言自筆証書遺言は、その名のとおり、遺言者が手書きにより作成する遺言方式です。 遺言者が自分ひとりで […]
-
相続手続きの流れと期...
■相続手続きの大まかな流れ相続手続きは、大まかにいえば、①前提となる情報の収集、②各相続人の意思決定、③所得税に関する手続き、④遺産分割方法の決定、⑤相続財産の名義変更、⑥相続税に関する手続きという流れで進んでいきます。 […]
-
財産分与の対象になる...
離婚をすると、婚姻中に購入した自動車や、自宅、保険金、預貯金などをどうするかが問題になります。 ここで行うのが、離婚により婚姻関係を解消した夫婦の財産を分配する、財産分与です。財産分与を動作するのか、しっかり取 […]
-
養育費の未払いで困ら...
離婚の際に、お子さんのいる家庭では、子どもの監護・教育費用として養育費の支払いについて取り決めをします。しかし、養育費は途中から相手の支払いがストップしてしまい、トラブルになることが少なくありません。 また、離 […]
-
代襲相続とは?相続割...
代襲相続は相続の中の一種ですが、通常の相続とは異なる部分もあります。本稿では、代襲相続とは何かといった点から、相続割合や相続放棄との関係性などについて、詳しく解説いたします。代襲相続についてそもそも相続とは、ある方がお亡 […]
-
離婚調停とは?全体の...
当事者の協議で離婚がうまくまとまらなかった場合には離婚調停による離婚が考えられます。離婚調停は調停委員と呼ばれる第三者が当事者の間に入り離婚についての話し合いを行います。しかし、離婚調停はどのような流れで進むのか、調停委 […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
弁護士紹介
lawyer
羽田野 桜子はたの ようこ
1日も早くお悩みを解決し、依頼者様が日常を取り戻せるよう尽力いたします。
- 所属
-
福岡県弁護士会
子どもの権利委員会
両性の平等に関する委員会
- 経歴
-
福岡県立修猷館高校卒業
一橋大学法学部卒業
九州大学法科大学院修了
2009年 弁護士登録
事務所概要
Office Overview
名称 | 羽田野総合法律事務所 |
---|---|
弁護士 | 羽田野 桜子(はたの ようこ) |
所在地 | 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-4-19 福岡赤坂ビル701号 |
連絡先 | TEL:092-715-5251 / FAX:092-715-2452 |
対応時間 | 平日 9:00~17:30 |
定休日 | 土・日・祝日 |
アクセス | 福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」徒歩1分 |